羊毛8層敷ふとん
価格:42,000~60,000円(税別)
- 素材 :毛100% 英国羊毛
- 側生地:綿100% ダブルガーゼ
- 製造国:日本
- 出荷日:1日~2週間
- 備考 :5cm単位で別注サイズのご要望お応えできます。お電話又は、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。
多層式ウール100%
英国政府が設立した羊毛会社で育てられた政府認定の英国ウール(サフォーク種)のわたをシート状にして重ねて充填しています。この英国ウール(サフォーク種)は、他の品種と比べても耐久性に優れており、また側生地の素材をダブルガーゼにすることで通気性が良くなり、ボリュームが増えその分保温性が高くなっています。肌触りが優しいので小さいお子さんや赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。(別注サイズ承ります。)
側生地をダブルガーゼにするのは、上質の英国ウールだからこそ可能なことであり、中綿も表生地も天然素材100%のウール敷ふとんです。
また、わたをシート状にしているのでふんわりというよりは柔らかすぎず硬すぎずパシッとした感触で、打ち直しすることができるので長い間快適にお使いいただけます。
ウール(羊毛)の良さ
- ウールの吸湿性は綿の2倍 ポリエステルの約40倍 汗や熱を吸収し発散するので蒸れない!
- 湿気を吸着すると「吸着熱」と呼ばれる熱を発生させるから暖かい!
- 羊の生命を守るための免疫機能が備わっているのでウールにも抗菌・消臭機能がある!
- 化学物質を吸着して、空気を浄化!汚れにくく、汚れが落ちやすい!
- 燃えにくく、有毒ガスを発生しない!
ふとんのお手入れ
日干し
寝具全般に言えることですが、湿気は快適な眠りの妨げやおふとんの劣化を早める原因となります。
できるだけ乾燥した状態を保つ為にも熱と殺菌効果のある日干しをお薦めします。乾燥機でも有効です。
- 午前10時~午後3時頃の間(夏場は熱がこもり眠りにくくなるので午前中に取り込む)
- カバーやシーツなどで覆う(直射日光から表生地の変色や劣化えお防ぐため)
- 強く叩かない。表面のホコリを払い落とす程度で
お手入れの目安
- 羽毛ふとん ・・・週1回 30分~60分くらいの日干し
- 木綿ふとん ・・・週2回 60分~90分くらいの日干し
- シルク(絹)・・・週1回 60分くらいの陰干し(日干しは30分以内)
- 羊毛ふとん ・・・週1回 60分~90分くらいの陰干し
- ※注意:フローリングでご使用の場合は、日干しの回数を多めにして下さい。